スタッフいち押し!
柳川藩主立花家の邸宅【御花】のご紹介です。
2017年11月2日
いつもかんぽの宿柳川のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は柳川の料亭旅館【御花】についてご紹介いたします。

※画像『御花 提供』
いつもかんぽの宿柳川のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は柳川の料亭旅館【御花】についてご紹介いたします。
御花は江戸時代から柳川藩主、立花家の邸宅でした。
当時この辺りは、「御花畠」と言われていたことから、柳川の人々は親しみを込めて「御花」と呼ぶようになりました。
庭園は日本三景の一つである松島を象って作られたといわれており、1978年に国の名勝にも指定されています。
そして現在は観光スポットとしての魅力だけでなく料亭旅館として、柳川名物のうなぎのセイロ蒸しをはじめとする本格会席料理をご堪能いただけたり、多彩なウェディングスタイルを実現したりと、いくつもの顔があります。
当宿から御花へは徒歩で約5分ととても近く、ご宿泊のお客さまにも大変人気のある観光スポットです。
柳川へお越しの際は、ぜひ御花を訪れてみてはいかがでしょうか。
詳細につきましては、下記記載の御花HPリンクよりご確認をお願いいたします。
- 【開園時間】
-
9時~18時
(受付は17時30分迄)
- 【入館料】
-
一 般:500円
高 校 生:300円
小中学生:200円
- 【当宿からの所要時間】
-
徒歩で約5分
- 【お問い合わせ先】
-
御花
TEL:0944-73-2189
FAX:0944-74-0872