イベント・観光
てく…てく… 寺内町(じないまち) 特別企画展【音と人の新たな関係】
2017年7月8日
-蓄音機の到来から玉音放送まで-
富田林駅前寺内町(じないまち)にある 観光交流施設きらめきファクトリ―での企画展のご案内です。
【蓄音機による実演コンサート】
今回の展示に使用してある蓄音機を使って今回のためにセレクトした楽曲を上演いたします。今となっては普及しすぎた音という娯楽を改めて蓄音機で聞くと、どのように感じるのでしょうか。貴重な機会です!是非お越しください。
とき : 2017年7月16日(日)
1. 13時~14時
2. 15時~16時
参加費 :無料
申込み :不要 (団体様でのお越しの際は事前にお問い合わせください)
【特別企画展】
日時 2017年7月8日(土)~17日(月・祝)
時間 10時~18時(最終日は17時終了)
入場無料
【展示品】
1. 円筒式蓄音機 エジソン社 ジェムモデルA(初期型)
2. 円盤式蓄音機 日本コロンビア社 NO1158
3. 円盤式蓄音機 グラモファン社 リエントラントモデル194
4. 円盤録音機 日本電気音響社 R-23-A
すべて大阪芸術大学蔵
主催 観光交流施設 きらめきファクトリー
協力 大阪芸術大学
富田林駅南側出口すぐ
富田林市本町19-8
電話番号0721-24-5500
観光交流施設 きらめきファクトリー