季節のお便り イベント・観光
延命寺の蓮池
2020年8月2日
いつも当宿のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
当宿近くの延命寺にある蓮池で、蓮の花が開花しています。
ひっそりしたお寺の山門をくぐり、右手の石段を上ると、小さな池が見えてきます。
蒸し暑い日でしたが、そこだけは蝉の声も一瞬消え、静かな空間。
緑の木々がおいしげり暑さを忘れる景色の中で、心静かな時が流れます。
お盆の頃まで見頃だそうです。
池の周りにベンチもあり、写真撮影、写生などお勧めです。
写真愛好家の方が、蓮の花とトンボを写真におさめていらっしゃいました。
ひっそり、静かな池。
かんぽの宿富田林からは車で約20分!
お立ち寄りスポットにいかがでしょうか?
≪延命寺≫
810年~824年に空海が地蔵の石仏を刻んで、本尊としたのが始まりとされます。
秋には樹齢約1,000年と言われる、大阪府指定天然記念物の【夕映もみじ】が有名です。
特に夕陽に映える美しさは特別で、この名がついています。
河内長野市神が丘492
当宿より車で約20分