天然温泉(温泉名:金山温泉)
最上階にある展望露天風呂からの眺めが自慢。
荒川を見下ろし、雄大な山並みを望む抜群のロケーション。
開放感あふれる景観を眺めながらの入浴は最高の癒しです。
- ※
-
源泉に加温、お湯はり時に一時的に加水、循環ろ過、塩素系薬剤を注入
- ※
-
一部浴槽には真湯を使用
- 営業時間
-
【宿 泊】5時~9時 11時~24時
【日帰り】11時~15時(受付は14時まで)
露天風呂
四季折々、肌で季節を感じられる露天風呂!
夜空を見上げれば満天の星空が見えるかも
- ※
-
悪天候の際等で、ご利用いただけない場合がございます。
お風呂のイメージ




泉質と適応症
温泉名 |
金山温泉 |
---|---|
源泉所在地 |
埼玉県大里郡寄居町末野2267 |
施設 |
大浴場、露天風呂、貸切風呂(介護機能付)
|
泉質 |
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉) |
適応症(浴用) |
筋肉もしくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え症、末梢循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
- ※
-
- 禁忌症(浴用)
-
病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓病又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性憎悪期
設備
加水、加温、循環式等 |
源泉に加温し、お湯はり時に一時的に加水します。また、レジオネラ属菌の発生を防ぐなど、安心してご入浴いただけるよう循環ろ過するとともに、塩素系薬剤を注入し、衛生管理に努めています。 |
---|---|
ベビーベッド |
女性大浴場の脱衣所にはベビーベッドを完備しております。 |
バリアフリー |
浴室用車イスとスロープを用意しております。 |
ドライヤー |
大浴場の脱衣所(男女とも)、家族風呂にはそれぞれドライヤーをご用意しております。 |
貸切風呂(介護機能付き家族風呂)
高齢者の方々や身体に障害をお持ちの方々も安心してご利用いただける「家族風呂(介護機能付)」です。
- 【営業時間】
-
11時~22時(最終ご利用開始時間は21時)
- 【ご利用料金】
-
1組1時間あたり3,000円
- 【バリアフリー】
-
-
浴室用車イスを完備しております。
-
介護用リフトがございます。
-
浴室用の踏み台、マット、イスを完備しております。
-
- 【 設備 】
-
-
ベビーベッドを完備しております。
-
広めの洗面台がございます。イスもございますのでゆったりとご利用いただけます。
-
広めのトイレがございます。
-
お風呂のイメージ






