季節のお便り イベント・観光
秋の夜長を楽しむ!名月祭のご案内
2016年9月9日
いつもかんぽの宿柳川をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回は秋の夜長を楽しむイベント、名月祭をご紹介します!

昨年の様子です。
※画像『柳川市観光協会 提供』
夜はだいぶ涼しくなり、少しずつ秋の気配を感じる時期になりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
古くから日本には、秋の澄んだ空に昇る満月を鑑賞する風習があります。
かんぽの宿柳川裏のお堀沿いでは、中秋の名月後の9月17日、名月祭が行われます。
燈明を灯し、学正会雅楽部の方の雅楽演奏と日吉神社巫さんの「浦安の舞」が奉奏されます。
雅楽の宴と水面に映るお月様を見ながら幻想的な秋の夜を楽しんでみてはいかがでしょうか?
【日時】:2016年9月17日 ※雨天時中止
【時間】:19時30分~20時30分
【場所】:かんぽの宿柳川裏のお堀沿い
また、9月15日~24日まで、お月見舟が運行されます。
舟の上でお月様を楽しんで秋の柳川を満喫しませんか?
お月見舟に関しては、下記の柳川市観光協会HPをご覧ください。