かんぽの宿 青梅
3つの魅力
奥多摩の眺望と温泉に癒される
都心からわずか1時間!
東京とは思えない自然が広がる奥多摩の玄関口。
客室から望む山々や渓流、温泉で癒しのひとときを。

ホテルは、清流・多摩川が蛇行する「釜の淵公園」のほとりにあり、お部屋や展望大浴場、レストランなどから、奥多摩の山並みや、眼下に多摩川の渓流と美しい景観が見渡せます。

最上階にある展望大浴場の天然温泉「青梅鮎美(あゆみ)の湯」は、源泉pH10.0。
古い角質を落とし、お肌がスベスベになると評判の美肌の温泉です。

奥多摩の自然に癒される
多摩川や御岳渓谷、御岳山など
ハイキングコースやアクティビティが充実。
ホテルからほど近い「御岳渓谷(みたけけいこく)」は、日本名水百選に指定された景勝地。多摩川の両岸約4kmにわたって遊歩道が整備されており、気軽にハイキングが楽しめます。


渓谷に沿うように流れる上流域はカヌーの聖地としても知られ、ラフティング、カヤック、リバーSUP(スタンドアップ・パドルボード)なども楽しめます。

ホテルからケーブルカー乗り場まで約20分の「御岳山(みたけさん)」は、パワースポットとしても知られ、山頂にある武蔵御嶽神社や、清流とコケが美しいロックガーデン周遊コースなど、初心者でも四季折々の登山が楽しめます。

少し足を延ばせばコバルトブルーの湖面が美しい「奥多摩湖」も。紅葉シーズンには絶景が広がります。
季節の食事を楽しむ
四季折々の食材を使った創作料理が自慢。
東京の酒処ならではの地酒も楽しめます。


青梅は都心にも里山にも近いため食材が豊富。
松茸や季節の旬菜をはじめとした四季折々の食材を使い、彩りと風味豊かな創作料理をご提供します。


ホテルのある西多摩エリアは、奥多摩の清らかな水を使った酒蔵が点在する「東京の酒処」。
青梅市内に300年以上続く澤乃井(小澤酒造)の酒の飲みくらべセットや、その時々の季節限定酒をご提供いたします。

近隣には、渓谷美とともに澤乃井の酒蔵見学やきき酒が楽しめるスポットも。