イベント・観光 季節のお便り
春の訪れを感じる美しい庭園
~若松区 仙凡荘の梅~
2020年1月17日

ピンクのかわいらしい梅。
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
かんぽの宿北九州のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今年の冬、九州は雪も降らず「暖冬」といわれていますが、
やはり冬は寒く感じますね。
寒さの中でも「春の訪れ」を感じる
おすすめの観光スポットをご紹介します。
★仙凡荘★
当宿のある北九州市若松区のかくれた梅の名所です。
此口(あざ)貞雄夫妻が余生を楽しむための自然庭園として整備したものでした。
此口夫妻没後は、荒れていた庭園を地元の人々の植梅運動により
現在の美しい自然庭園となりました。
約3万坪の土地には、梅をはじめ、あじさいなどの様々な木々が植えてあり、
四季折々の草木を楽しめます。
その美しさから「仙人も凡人も我を忘れて遊ぶ」ということで
『仙凡荘』の名がついたと言われています。
梅の見頃は例年、3月上旬ぐらいとのことです。
春の訪れを感じる美しい庭園に、ぜひ足を運んでみてはいかがですか?
所在地 :北九州市若松区大字小石(当宿より車で約20分、約12km)
駐車場 :20台
入園料 :無料
開園時間 :9時~17時
お問い合せ先:きただグリーン(平日のみ)
TEL 093-771-4843

約1,000本の梅が美しく咲き誇ります。