季節のお便り イベント・観光
近江八幡までサイクリング
2017年5月25日
近江八幡市までサイクリングに行ってきました!
近江八幡の観光名所はやはり八幡山、八幡堀が有名です。
今回は八幡山には登らず八幡堀を観光してきました。
八幡堀は、安土桃山時代に豊臣秀次が八幡山城を築城した際、市街地と琵琶湖を連結するために造られました。
近江商人によるかつての賑わいを感じさせる風情ある街並みなので時代劇やドラマの撮影にもよく使用されています。
八幡堀では黄色の花びらを付けたスイセンがお堀を囲っており、観光客も思わず足を止める美しい風景でした。
近江八幡市八幡山までは当宿より約27kmの距離です。
車で約45分、ロードバイクで約1時間です。(ブログ担当MYSTAR実証済み)
「かんぽの宿彦根」にご宿泊利用いただきましたらのんびり観光ができます。
当宿ご利用をスタッフ一同心からお待ちしております。
サイクリングなら広範囲の観光ができ、またダイエット効果も期待できるお勧めの交通手段です!ブログ担当MYSTARでした。
5月19日(金)撮影、スイセンが咲いていました。お堀沿いもこのように散策できます。
お堀めぐりの舟も有名です。橋の下を舟でくぐるのも楽しそうです!