季節のお便り スタッフいち押し!
【第66回長浜盆梅展】
2017年1月23日
歴史、規模ともに日本一として親しまれている「長浜盆梅展」をご紹介します!!
開催期間:~2017年3月12日
盆梅とは鉢植えの梅、梅の盆栽のことで、
長浜盆梅展では開花時期に応じ、約300鉢の中から約90鉢を純和風の座敷にずらりと展示します。
中には、高さ3メートル近い巨木や、樹齢400年と伝わる古木もあります。
約2ヶ月の開催期間中に何度か盆梅の入替えがあるので
何度か訪れるのもおすすめです。
私も早速「長浜盆梅展」に行ってきたのですが、
色鮮やかで個性豊かな盆梅についつい見とれてしまいました!
会場はほのかに梅の香りがして季節を感じられます!
「長浜盆梅展」にお越しいただく際は、是非かんぽの宿彦根をご利用ください。
皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
長浜盆梅展 | 概要 |
---|---|
開催地 |
慶雲館 滋賀県長浜市港町2-5 |
料金 |
観覧料:大人500円、小中学生200円 |
開催期間 |
~2017年3月12日(期間中無休) |
開催時間 |
9時~17時(入館は16時半まで) |
アクセス |
長浜駅西口から南へ徒歩約3分 |
お問い合わせ先 |
公益社団法人長浜観光協会 |

長浜の盆梅は約300鉢。まだ地面に植えられているものを含めれば
2000本を超え、すべての木を盆梅専門の管理者が一年を通して管理しています。

今後も冬におすすめ長浜観光情報を紹介していきますので
お楽しみにしてください!!
以上、寒いのは苦手だけど梅は大好き!!ブログ担当パトラでした!