イベント・観光
中山道六十九次 馬籠宿から妻籠宿 ~42番目の宿場 妻籠宿到着~
2018年6月23日
中山道の43番目宿場「馬籠宿」から42番目宿場「妻籠宿」まで歩いて探索をしました。
馬籠宿を出発して約2時間10分、目的地の「妻籠宿」に到着しました。
妻籠宿を散策していると水資源が豊富なようで軒先には水場がありお花や笹舟を浮かべていました。
夕方になると、軒先の行燈に火がともりまた幻想的な宿場町を見ることができます。
今回スタート地点にした中山道43番目の宿場、馬籠宿は当宿より約22kmの距離にあり、
ゴールの中山道42番目の宿場、妻籠宿は当宿より約31kmの距離です。
馬籠宿、妻籠宿の観光は当宿をご利用いただくと大変便利です。「かんぽの宿恵那」のご利用を
スタッフ一同心よりお待ちしております。
ブログ担当MYSTARはこの後も歩いて馬籠まで帰りました・・・
帰りは路線バスのご利用がすごくオススメです!!

妻籠宿を散策していたらアジサイが咲いていました。

妻籠宿は水資源が豊富でいくつかの軒先にはお花摘んでいたり、なつかしい笹舟が浮かんでいました!