季節のお便り イベント・観光
いよいよ大河ドラマスタート!
2020年1月14日
恵那市は明智光秀ゆかりの地
みなさま、こんにちは!
今回は、もうすぐ放映が始まる大河ドラマ「麒麟がくる」と、
明智光秀ゆかりの地の「岐阜県恵那市」をご紹介いたします!
☆2020年大河ドラマ「麒麟がくる」
2020年1月19日放映開始予定
物語は戦国初期、群雄割拠の戦乱のなか、戦国大名である各地の英傑たちが天下を狙い、命をかけて戦う時代のドラマです!
大河ドラマとしては初めて智将・明智光秀を主役とし、1540年代、まだ多くの英傑たちが「英傑以前」であった時代から、それぞれの歩みを描いていきます。
☆恵那市は明智光秀ゆかりの地
岐阜県恵那市明知町は、明智光秀の生誕地の一つと言われており、明智光秀に関する数多くの伝承や史跡が残されています。
・明智光秀公 産湯の井戸(落合砦)
ここで光秀公が生まれ、その産湯として使われたとされる伝承が残る井戸。
・柿野本人麻呂社と明智光秀公 手植えの楓
柿野本人麻呂を祭神とする社と、光秀公が社前に植えたとされる楓。
・於牧(おまき)の方の墓所
光秀公のご母堂、於牧の方の墓所。
・明智光秀供養塔
龍護寺にある明智光秀供養塔。
☆麒麟がくる ぎふ恵那 大河ドラマ館がオープン!
日本大正村 大正ロマン館にて、番組に登場する衣装展示や、撮影風景・出演者のメイキング映像など、「麒麟がくる」が楽しめるスポット『大河ドラマ館』がオープンします!
詳細について後日当ブログにてお伝えしますので、興味をお持ちの方は是非チェックしてください。
大正ロマン館の場所等、不明な点がございましたら、お気軽にフロントまでお問い合わせください。
みなさまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます!