イベント・観光
熱海梅園をご案内いたします
2015年1月30日
熱海まち歩きガイドの方々
熱海梅園では、梅まつり期間中ご希望の方には、園内を30分から1時間ほどをかけ、「熱海まち歩きガイドの会」のみなさまが優しく丁寧に、無料で案内をしてくれます!!
『熱海梅園は、内務省初代衛生局長であった長與専斎が「温泉がよく病気に効くのは、ただその中に含まれている塩気や鉄精にばかり頼らず、適当な運動をするからである。もし、一日中室にいて、温泉に浸かっていたら倦きもし、疲れもして、養生にならない・・・・・」(「熱海風土記」―梅園記より)という提唱を受けた横浜の豪商「茂木惣兵衛」氏が私財を投じて、明治19年開園したのが始まりです。』
実際に案内してもらいましたが、熱海の歴史や梅園の歴史など、私たちが知らないこともたくさん教えていただきました。
みなさまも、今まで知らなかった熱海を深く掘り下げてみませんか?
熱海梅園梅まつり
【開催期間】
2015年1月10日(土)~3月8日(日)
【 時 間 】
8時30分~16時
【 場 所 】
熱海梅園
熱海市梅園町8-11
当宿から約1km、車で約5分
【 料 金 】
熱海市内のホテル・旅館にご宿泊のお客さま 100円
※宿泊先がわかるもの(予約表や領収証等)を提示してください。
通常料金
一 般 300円
中学生以下 無料
かんぽの宿熱海
0557-83-6111