イベント・観光
伊豆の夏旅2017
「大室山登山リフト」
2017年6月13日
大室山は標高580mあり、約4,000年前の噴火によってできました。お椀を伏せたような、プリンのような形をした、山全体が国指定の天然記念物です。

山頂には、すり鉢状に深さ70mほどの噴火口跡があります。
その山頂をぐるりと周回する「お鉢めぐり」では、天気の良い日には富士山をはじめ南アルプス、伊豆七島、房総半島まで見渡せ360度のパノラマがお楽しみいただけます。
毎年2月の第2日曜日には、700年以上続いている「山焼き」が行われます。山の保全と、良質なカヤを採取することを目的として始まったといわれています。
大室山は、山焼き後の黒から、春には若葉の黄緑、夏には新緑、秋にはススキの銀色へと変化するところも見どころの1つです。

大室山登山リフト
場所 | 静岡県伊東市池672-2 |
---|
アクセス | 伊豆急行伊豆高原駅より 東海バス「シャボテン公園」行きにて約20分 ※当宿より約30km、車で約60分 駐車場あり |
---|
営業時間 | 9時~17時15分 ※荒天時運休 ※季節により変動有 ※平成29年6月20日(火)~6月23日(金)リフト施設の点検・整備のため休業 |
---|
利用料金 (リフト往復) |
大人(中校生以上)500円 子ども(4歳以上) 250円 |
---|
今年の夏は絶景と大自然を満喫!!
かんぽの宿熱海
TEL 0557-83-6111