イベント・観光
夏の風物詩! 伊豆多賀百八体流灯祭!
2020年7月26日
もうそろそろ夏も本番ですね!
熱海と言えば花火大会というイメージの方が多いですが、当宿から車で15分ほど南へ向かった多賀湾・長浜ビーチにて行われる「伊豆多賀百八体流灯祭」も夏の風物詩の一つです。
日が暮れた頃に海へ流される幻想的な灯篭へ、砂浜に並べられたかがり火が一斉に灯される光景は、圧倒される迫力です。

8月16日に行われる「伊豆多賀百八体流灯祭」では、19時30分から灯篭流しを、20時から百八体流灯祭を開催します。
今年は、コロナウイルス対策のため、ビヤガーデンとステージイベントは中止となります。規模も縮小しまして、長浜ビーチのみで開催となります。

熱海の夏を彩るお祭りのひとつですので、ぜひ足を運んでみてください。
かんぽの宿 熱海
イベント開催時間 | 灯篭流し 19時30分~ 流灯祭 20時~ |
---|
-
新型コロナウイルス対策として、伊豆多賀百八体流灯祭会場にて3密を避ける工夫を講じております。
・販売所のビニールカーテン設置
・ウッドデッキのビニール仕切り設置 など