季節のお便り スタッフいち押し!
紅葉めぐり2020~的石御茶屋跡~
2020年11月16日
皆さま、こんにちは!ブログ担当のバイクルです。
いつも、かんぽの宿阿蘇のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

的石御茶屋跡(撮影:2020年11月13日)

隼鷹天満宮の横の池は透明で、紅葉がきれいに映りました。(撮影:2020年11月13日)
今回の紅葉めぐりは、阿蘇市にある「的石御茶屋跡・隼鷹天満宮」です。
熊本から大分へ通じる豊後街道沿いに設けられた「的石御茶屋跡」は、阿蘇市西部の的石地区にあります。豊後街道は江戸時代の参勤交代時に江戸への最短コースとして整備され、御茶屋跡は休憩所として利用されたそうです。
また、的石御茶屋跡の横には、「泉水の水」という湧水池があり、くまもと名水百選にも選ばれています。
赤や黄色に色づく紅葉シーズンの今、特に美しい情景を見ることができました。
当宿へお越しの際は是非、立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
【紅葉の見頃】
11月中旬~下旬
【的石御茶屋跡・隼鷹天満宮】
所在地:〒869-2237 熊本県阿蘇志的石536
TEL:0967-22-3111(阿蘇市商工観光課)
※当宿から約13km 車で約25分
※JR豊肥本線/市ノ川駅から徒歩約25分、約2.3km