季節のお便り
奈良のお雑煮には〇〇〇が付いてる!?
2021年1月7日
いつも、かんぽの宿奈良のお宿ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
みなさまはどのようにお正月を過ごされましたか?
本日は、かんぽの宿奈良のお正月の様子を少し紹介させていただきます。
例年はバイキングで皆さまにご朝食を楽しんでいただいておりますが、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、バイキングを取りやめております。
そんな状況のなかでも少しでも皆さまにお正月気分を味わっていただきたく、料理長お手製の『お祝い膳』をご用意させていただきました。
また、奈良県の一部の地域では、お雑煮のお餅にきな粉を付けて食べる郷土文化があり、ご宿泊のお客さまに奈良のお正月を堪能していただきました。
私も、奈良のお雑煮を初めて食べましたが、甘いきな粉餅と白みその相性がぴったりでお箸が止まりませんでした。
皆さまもぜひ、一度ご賞味ください。
また、2021年はリニューアルオープンから5周年ということもあり、様々な商品を企画中です。
詳細が決まりましたら、またご報告させていただきます。
お楽しみに!!

お正月気分を楽しめる「お祝い膳」ときなこ