イベント・観光
今年も!「第十七回 氏家雛めぐり」
2020年2月3日
~・ 第十七回 氏家雛めぐり 2月8日~3月8日 ・~
今年で第17回目を迎える「氏家雛めぐり」。
奥州街道沿いに宿場町として栄え、多くの商家で賑わっていた氏家地区には代々伝わる雛人形が数多く残されており、蔵に眠る雛人形で、歴史ある氏家の街並みをもっと知ってもらい、街の中に賑わいを取り戻そうとこの雛めぐりは始まりました。
様々な雛人形や古布を使った愛らしいつるし飾りがJR氏家駅前から氏家地区商店街など約70か所に飾られ、街中が華やかなムードに包まれます。
お飾り処の「赤いのぼり旗」を目印にお雛めぐりをしてみませんか!
「お雛めぐり」の後は、当宿自慢の「日本三大美肌の湯のひとつ~きつれがわ温泉~」でリフレッシュもおすすめです。(会場から車で約20分)
■期間 2月8日~3月8日
■場所 JR氏家駅周辺
■イベント
〇氏家雛めぐり号運行 海浜幕張~大宮~宇都宮~氏家 2月8日限定
〇日本伝統遊び 2月15日・22日:投扇興 2月16日・23日:貝合わせ
〇氏家おひな塾 各種ハンドメイド 複数日開催
※イベント詳細はこちら:(栃木県さくら市):http://www.ujiie-hinameguri.net/

氏家地区には代々伝わる様々な雛人形や古布を使った愛らしいつるし飾り

氏家地区には代々伝わる様々な雛人形はずらりと勢ぞろい!