イベント・観光
福よ来い!春よ来い!
2017年1月28日
ブログをご覧の皆さま、こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
「鬼は外! 福は内!」
2月3日は節分ですね。
皆さまは、豆まきはされますか?
私は、本格的・・・とは言えませんが、毎年豆まきをしています。
近年の節分は、豆まきよりも“恵方巻”が定着している感がありますね。
今年の恵方は、北北東だそうです。
「豆まきは面倒・・・」と思われる方は、願い事を唱えながら恵方巻きを召し上がってはいかがですか?
日本の伝統行事を大切に受け継ぎたいですね。
節分が終わると立春。
暦の上では、春の始まりです。
まだまだ寒いですが、季節は確実に冬から春へと向かっています。
当宿に宿泊されたお客さまを、初詣にお連れした戸明神社に愛らしい「お多福」がお目見えしました。
機会がございましたら、是非足をお運びください。
皆さまの元に、福が届きますように・・・

戸明神社(若松区蜑住)