おすすめ イベント・観光
海岸線に咲き誇る美しい白い花
~夏井ヶ浜のはまゆう自生地~
2019年7月25日

【画像提供:芦屋町観光協会】
ブログをご覧のみなさま、こんにちは。
かんぽの宿北九州のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
当宿から車で約10分のところにある「夏井ヶ浜」。
遠賀郡芦屋町にある海岸で、福岡県の天然記念物に指定されている
『はまゆう』の自生地です。
7月下旬から8月上旬に開花し、海岸線に白い花が咲き誇ります。
「夏井ヶ浜」は『はまゆう』の自生地としては九州本土の北限にあたります。
『はまゆう』はヒガンバナ科の植物で、別称「浜おもと」といいます。
形はヒガンバナに似ており、真っ白な花とみずみずしい緑色の茎葉の調和が
とても美しく、天気の良い日は、夏の海と空の青色とのコントラストも見事です。
また、日没後には甘い香りを漂わせます。
近くの海岸では、磯遊びも楽しめます。
また、駐車場・トイレもありますので便利ですよ。
「恋人の聖地」に認定された「夏井ヶ浜はまゆう公園」も近くにあり、
公園内にある鐘を鳴らして、愛・絆を確かめ合うのもいいですね。
美しい景色を堪能できるおすすめのスポットです!
ぜひ、お出かけしてみてはいかがですか!