季節のお便り
春のおとずれ?~仙凡荘の梅~
2014年2月28日
春のおとずれ♪♪
~1,000本の梅~
いつもかんぽの宿北九州のブログをご覧いただきありがとうございます♪♪
こんにちは。本日の担当はさっちゃんです(●^o^●)
まだまだ寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、お天気が良かったので、若松のかくれた梅の名所『仙凡荘』に行ってきました★彡
もともと、この仙凡荘は此口(あざ)貞雄夫妻が余生を楽しむための自然庭園として、約3万坪の土地に梅をはじめとした様々な木々を植え整備したもの。その美しさに「仙人も凡人も我を忘れて遊ぶ」という意味から「仙凡荘」と呼ばれているそうです♪♪
赤やピンク、白の美しい梅の花に、とても癒されましたよ(^O^)
梅の花が咲きはじめると、もうすぐそこに春が来ているのだなぁ~と、ウキウキしますよね♪♪
見頃は3月上旬ぐらいということですが、広い園内まだまだ
楽しめそうでした(*^_^*)
かんぽの宿北九州にお越しの際には、是非皆さまも立ち寄られてはいかがでしょうか?
当宿からお車で約20分の場所にございます。
【お問い合わせ先】
きただグリーン TEL093‐771‐4843