季節のお便り
★実を付けたヤマモモの木★
2017年5月29日
小さな実がたくさん!
まだまだ青い!
写真は5月19日に撮影
いつもかんぽの宿紀伊田辺のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、“ヤマモモの木”をご紹介いたします。
当宿の海側(ロビー前)はテラスになっており、その先には芝生と松、そしてヤマモモの木が植わっています。
今、そのヤマモモの木には青い小さな実がたくさんついており、お客さまから先日、「ヤマモモの実がたくさんなってるねーー!」とお声をいただきました。
ヤマモモの実は、6月から7月に収穫期を迎えるので、もうすぐ赤い実が見られます。子どもの頃に、「ヤマモモの実を採って食べたよ~」という方もいらっしゃるのでは??
実が赤く色づくのが楽しみです。
調べてみると花言葉は、「教訓」、「一途」だそうです。
当宿にお越しの際は、テラスに出てヤマモモの木をのぞいてみてください…