季節のお便り
梅雨空。夏空。
2014年6月20日
晴れるかな。
雲のグラデーション。
一年でもっとも昼の時間が長い日
・・・天文学的には、その瞬間を『夏至』と呼ぶ。
6月になり、降りそうで降らない雲行きに加え、すでに真夏なんじゃないかと思う暑さの中、その日はもうすぐやってくるのです。
・・・ちなみに、対する『冬至』といえば、かぼちゃや柚子湯ですが・・・
さてさて、夏至の日には何をしましょうか(?_?)
まぁ、やっぱり長~い昼間を満喫したいところですが、
“梅雨”という季節がら、降水確率が気になりますねぇ。
分厚い雲は強敵ですからっ!!
でもでも皆さま!! 雲間に太陽がちらっと見えたら、
お出かけチャンス☆
“降らないうちに出掛けて、宿でのんびり雨宿り”なんてプランはいかがです?
当日のお電話でも、直接来ていただいても、できる限りご希望のお部屋を用意します(^_^)v
空室の状況によっては、ご希望に添いかねる場合もございますが・・・
みなさまがこのジメジメした季節を乗り切れますよう、スタッフ一同、スッキリ明るい笑顔でお迎えいたします(*^_^*)