イベント・観光
八十八箇所結願の霊場「大窪寺」
2017年10月27日

秋色に染まる山門
いつもかんぽの宿観音寺ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は四国八十八箇所霊場の第八十八番札所である「大窪寺」をご紹介いたします。
お遍路さんにとっては結願(けちがん)の霊場となります。
掲載の写真は、当宿のお客さま、村井邦重様が10月31日に撮影されたものです。
紅葉に射す光がとても美しい写真です。大窪寺の紅葉もそろそろピークを迎えています。
今の時期、当宿がある観音寺市でもたくさんのお遍路さんが白装束で歩かれています。
紅葉と桜の時期には特に多くなりますが、四国ならではの風景です。
大窪寺までは、車で当宿から約90分です。