イベント・観光
秋は伊吹へ!瀬戸内国際芸術祭2019 秋会期 ひろがる秋
2019年9月6日
海の復権

紫雲出山頂からの瀬戸内海
~瀬戸内国際芸術祭~「海の復権」
美しい自然と人間が交錯し交響してきた瀬戸内の島々に活力を取り戻し、
瀬戸内海が地球上のすべての地域の「希望の海」となることを目指し、
今回で4回目の開催となる「瀬戸内国際芸術祭2019 Setouchi Triennale2019」。
4月26日に開幕した芸術祭もいよいよ最終の秋会期を迎えます。
~秋会期【ひろがる秋】2019年9月28日~11月4日(38日間)~
この秋会期に観音寺市の伊吹島が参加します。
伊吹島の参加は今回で3回目、6作品の展示と、10月26、27日にイベントが予定されています。
【伊吹島の作品】
・トイレの家
・伊吹島ドリフト伝説
・イリコ庵
・壁
・伊吹の樹
・パサング-ふたつのものすべての中に
良質な煮干し「伊吹いりこ」の生産が盛んで、全国的にも有名な伊吹島。
そして、アメリカのニューヨーク・タイムズ「2019年に行くべき52ケ所」の第7位に選ばれた
美しい「瀬戸内の島々(Setouchi Isiands)」。
たくさんのみなさまのご来島をお待ちしております。
ぜひ、さぬきへ、瀬戸内へ、お越しください。

伊吹島(夕日)