イベント・観光
海水浴場の開設中止について
2020年7月8日
いわきの夏は海!!毎年サーファーや家族連れでにぎわっていた海水浴場ですが・・・
残念ながら今夏、いわき市では、新型コロナウイルスの影響により、『海水浴場を開設しない』ことが決まりました。
いわきは海に沿った土地のため、たくさんの浜があります。
いわきの海岸線はいわき七浜と呼ばれています。
《いわき七浜》とは・・・
全長約60キロに及ぶ海岸線の総称をいわき七浜と言い、
勿来(なこそ)・小名浜(おなはま)・永崎(ながさき)・豊間(とよま)・薄磯(うすいそ)・四倉(よつくら)・久之浜(ひさのはま)
の7つの浜を指し、諸説ありますが、戦国時代のいわき地方の領主・岩城氏のいた時代から「いわきには多くの浜がありますよ。」との意味合いでそう呼ばれていたようです。
昔から海の町としてたくさんの人たちが交流してきたんでしょうね。
来年は、いつもの活気ある海水浴場に戻ることを願います・・・
