スタッフいち押し!
大原八幡宮の人気者~神のつかいか!?
2020年6月25日

オシドリを見ることができたら運気上々かも?
いつも当宿のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今回は、めずらしいオシドリのお話です。
美しい雄のオシドリが、日田市内の大原八幡宮の境内に2月下旬頃から姿を見せるようになり、人懐こい性格で地域の人気者になっているそうです。
宮司さんによると、自然豊かな境内でシイの実を食べたり、池で泳いだりしていましたが、最近は暑くなってきたので
朝か夕方の涼しい時間帯に姿を見せるとのこと。
オシドリを見ることができた人はラッキー!
ちなみに私は、写真を撮りに3日間行きましたが、見ることができませんでした。
写真は当宿スタッフが撮影したものです。
彼女は2日間行って2日間とも見ることができたそうです。
興味のある方は運だめしに見に行かれてはいかがですか?
【アクセス】
大原八幡宮
日田市大字田島2丁目184
当宿から車で約10分

注意:オブジェでは、ありません(笑)
大きく見えるけど…鳩ぐらいのサイズです。