イベント・観光
周辺のおすすめ観光情報
見る
南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国




おもちゃ王国の仲間たち
水族館とおもちゃ王国が一つになった、総合テーマパーク。定番のアシカ・イルカショーのほか、ふれあいタイムが人気。イルカにタッチしたり、ペンギンにエサをあげたりできる。おもちゃのテーマパーク「南知多おもちゃ王国」では、リカちゃんハウス・トミカプラレールランドなど、9つの体験パビリオンと14のアトラクションが楽しめる。
住所 |
愛知県知多郡美浜町奥田428-1 |
---|---|
交通 |
名鉄知多奥田駅→徒歩15分 |
ドライブ |
南知多道路美浜ICから6km10分 |
料金 |
入場1800円、2歳以上中学生以下800円 |
営業時間 |
9時30分~17時(時期により異なる) |
定休日 |
12~2月の水曜(冬休み・祝日は営業)、また冬期中、月~金曜5日間のメンテナンス休園3回あり、1月1日 |
問合せ先 |
0569-87-2000 |
中部国際空港セントレア


たっぷり遊べるエアシティ
コンパクトなターミナルビルが分かりやすいと評判のセントレア。空港とは思えないほどレストランが充実。楽しいイベントも開催され、いつ来ても新鮮で飽きることがない。さらにオススメは、滑走路に手が届きそうなほどの展望デッキ。伊勢湾に沈む夕日と飛行機のコラボレーションは必見だ。オリジナルキャラクター「セントレアフレンズ」も人気。
住所 |
愛知県常滑市セントレア1-1 |
---|---|
交通 |
名鉄中部国際空港駅→徒歩すぐ |
ドライブ |
中部国際空港連絡道路セントレア東ICから1.5km2分 |
料金 |
施設により異なる |
営業時間 |
店舗により異なる |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0569-38-1195(テレホンセンター) |
やきもの散歩道


常滑焼がうめ込まれた土管坂
昭和初期頃最も栄えた窯業集落一帯で、窯場やレンガ造りの煙突、土管や焼酎瓶が積まれた坂道など焼き物のまちならではの情緒ある風景が続くAコース(1.6km)と、INAXライブミュージアムやとこなめ陶の森資料館など、焼き物の歴史と文化を体感できるBコース(4km)の2つのコースがある。ギャラリーをはじめ、おしゃれなカフェや雑貨店も立ち並ぶ見どころ満載のスポットだ。
住所 |
愛知県常滑市栄町 |
---|---|
交通 |
名鉄常滑駅→徒歩5分 |
ドライブ |
知多横断道路常滑ICから県道265号経由2km3分 |
料金 |
散策自由 |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0569-34-8888(常滑市観光プラザ) |
INAXライブミュージアム「世界のタイル博物館」










世界の装飾タイル1000点を展示
INAXライブミュージアムの中核施設。地域・文化・時代により、さまざまな美しさや用途をもつ装飾タイル約1000点を展示した館内は、まるで宝石箱のよう。紀元前にエジプトでタイルが生まれ、世界に広がっていく歴史の流れを代表的な地域や国ごとに空間を再現し紹介する展示もある、タイル専門博物館だ。
住所 |
愛知県常滑市奥栄町1-130 |
---|---|
交通 |
名鉄常滑駅→知多バス知多半田駅行きで6分、バス停:INAXライブミュージアム前下車、徒歩2分 |
ドライブ |
知多半島道路半田ICから県道34号経由6km15分 |
料金 |
一般700円、高校・大学生500円、小・中学生250円(ライブミュージアム内共通) |
営業時間 |
10~17時(入館は~16時30分) |
定休日 |
水曜(祝日の場合は開館) |
問合せ先 |
0569-34-8282 |
新美南吉記念館





『おじいさんのランプ』の木
半田市出身の童話作家として有名な新美南吉の記念館。外観は、周辺の丘を模したユニークなスタイル。『ごんぎつね』など代表作を紹介するジオラマを始め、自筆原稿や日記、手紙などの資料も展示。南吉の生い立ちや、文学活動なども紹介している。生誕100年の平成25年(2013)1月に、『手袋を買いに』の帽子屋や南吉の下宿部屋などを再現した。観覧所要約40分。南吉の図書をそろえる図書室も併設。屋外にある童話の森には、せせらぎが流れ散策が楽しめる。
住所 |
愛知県半田市岩滑西町1-10-1 |
---|---|
交通 |
名鉄半田口駅→徒歩20分 |
ドライブ |
知多半島道路半田中央ICから1.7km5分 |
料金 |
観覧料:大人220円、中学生以下無料 |
営業時間 |
9時30分~17時30分 |
定休日 |
月曜、第2火曜(祝日の場合は翌日) |
問合せ先 |
0569-26-4888 |
大御堂寺

天武天皇の時代に創建された古刹。源頼朝、義経の父、義朝[よしとも]が平治の乱で敗れ、長田忠致[おさだただむね]に暗殺された地として知られている。境内には義朝の墓がある。
住所 |
愛知県知多郡美浜町野間東畠ケ50 |
---|---|
交通 |
名鉄野間駅→徒歩13分 |
ドライブ |
南知多道路美浜ICから5km15分 |
料金 |
境内自由 |
営業時間 |
7~17時 |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0569-87-0050 |
野間埼灯台

対岸の三重県まで見渡せそう
美浜町のシンボル的な存在である白亜の灯台。大正10年(1921)に点灯以来、現在も伊勢湾を行き交う船舶の安全を見守っている。灯台下では磯遊びもできる。
住所 |
愛知県知多郡美浜町小野浦字岩成 |
---|---|
交通 |
名鉄野間駅→徒歩40分。または車5分 |
ドライブ |
南知多道路美浜ICから国道247号経由10km15分 |
料金 |
見学自由 |
営業時間 |
見学自由 |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0569-83-6660(美浜町観光協会) |
羽豆岬




師崎漁港の町並み
知多半島の先端にある岬。羽豆神社が鎮座する丘に展望台があり、師崎漁港の町並みや、篠島、日間賀島などの島々が見渡せる。SKE48が歌うご当地ソング「羽豆岬」にちなんだ石碑も設置され話題となっている。
住所 |
愛知県知多郡南知多町師崎字明神山 |
---|---|
交通 |
名鉄河和駅→知多バス師崎港行きで40分、バス停:師崎港終点下車、徒歩すぐ |
ドライブ |
南知多道路豊丘ICから6km10分 |
料金 |
散策無料 |
営業時間 |
散策自由 |
定休日 |
無休 |
問合せ先 |
0569-62-3100(南知多町観光案内所) |
買う
えびせんべいの里 美浜本店






えびせんべいの製造・直売店。販売コーナーはバラエティ豊かなえびせんべいが約40種類も揃い、ほとんどの商品が試食できる。はませんえびうす焼・はませんたこうす焼(各540円~)が人気。休憩コーナーは無料のお茶などを飲みながら、ゆったりできる。工場見学コーナーにはえびせんべいに関する資料展示もあり、えびせんべいの歴史を知ることができる。えびせんべいを自分で焼いて、イラストも描ける、人気のオリジナルえびせんべい焼き体験の開催日時は土・日曜、祝日、時間要問合せ、月~金曜は休み、先着順、生地がなくなり次第終了。
住所 |
愛知県知多郡美浜町北方吉田流52-1 |
---|---|
交通 |
名鉄河和駅→車5分 |
ドライブ |
南知多道路美浜ICから県道274号経由0.5km1分 |
料金 |
入場無料、オリジナルえびせんべい焼き体験1枚330円 |
営業時間 |
8~17時 |
定休日 |
要問合せ |
問合せ先 |
0569-82-0248 |