イベント・観光
【南知多町】左義長祭り
2020年1月23日

こんにちは。
いつも、かんぽの宿知多美浜ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は当宿から車で約30分、南知多町師崎で行われる「左義長祭り」をご紹介いたします。
大漁祈願をかけた長さ約10m×幅約3mの和紙の大のぼりを立て、正月飾りやしめ飾り、
古いお札を焼くお祭りで(一般的には「どんど焼き」)、室町時代から行われているといわれています。
あたり一面は焔と煙でいっぱいになり、裸の若衆たちの掛け声に今年の大漁を祈る漁師の心意気が
ひしひしと伝わり迫力満点です。
【開催日】 2020年1月26日(日)
【開催場所】南知多町師崎海岸一帯 師崎海岸5ヵ所(的場地区~荒井地区)
【点火時間】的場点火 13時 鳥西・鳥東・栄村 13時50分 荒井点火 14時30分
【交 通】知多半島道路経由南知多道路を終点へ。信号「羽豆岬」を左折した海岸沿い。
駐車場・師崎漁港朝市前の駐車場(無料)
師崎港(渡船場)の公共駐車場(193台、50分無料、時間100円)
※料金は変更になる場合がございます。
9時30分より「師崎漁港朝市」出発にて
みなみちたボランティアガイドによる「師崎散策」があります。当日現地集合(参加費無料)
詳しくは南知多観光協会へお問い合わせください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
南知多観光協会
TEL 0569-62-3100
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢湾を望む海辺の温泉ホテル
かんぽの宿知多美浜
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
お問い合わせ先のホームページはこちら