イベント・観光
南知多三十三観音めぐりのご案内 23番(西方寺)
2019年8月5日
こんにちは。
いつも、かんぽの宿知多美浜ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
本日は当宿から車で30分程、南知多町山海の西方寺をご紹介いたします。
西方寺のご本尊は十一面千手観音様、立派な山門は海岸に流れ着いた流木で1889年に建造されたものです。
海が近いため、1897年頃から近年まで、本堂・庫裡を開放して臨海学校が開かれていました。弘法大師像は「またたき大師」と呼ばれ、昔から眼病平癒に霊験あらたかと伝えられています。
次回、天龍寺をご紹介します。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
伊勢湾を望む海辺の温泉ホテル
かんぽの宿知多美浜
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-