12月~2月【牛ロースステーキプラン】
お肉好きの方におすすめ!
- 料金
-
14,300円~(1室2名様以上利用、
お1人様1泊2食)
- 期間
-
2019年12月1日~2020年2月29日(12月23日・24日・31日~1月2日は除きます)
お肉好きの方におすすめ!
牛ロースステーキコースをご用意いたします。
御献立
牛ロースステーキ(約200g)
肥後3点盛り
(馬刺し・辛子蓮根・人文字のぐるぐる)
野菜サラダ
季節のデザート など
館内特別イベント
《夜神楽公演》
幻想的な神楽の舞いをぜひご覧ください。
------ 観 覧 は 無 料 ------
- 公演日
-
2019年12月7日(土)
- 時 間
-
19:30~ (約60分)
- 場 所
-
当宿1階ロビー
≪南劇団舞踊ショー≫
- 公演日
-
2019年12月17日(火)
- 時 間
-
13:00(昼食11:30~)
- 場 所
-
当宿2階
お休み処「草千里」
- 料 金
-
宿泊の方 1,500円(観覧料のみ)
※別途宿泊料金が必要です。
日帰りの方 3,300円
(観覧料、食事代、入浴料込)
※定員200名
(定員になり次第、予約受付を終了させていただきます。)
おすすめ観光情報
●大観峰
標高936Mの阿蘇北外輪山の最高峰に位置する天然の展望台で、阿蘇五岳を一望でき、広大なカルデラ盆地や大分県のくじゅう連山まで見え、360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポットです。運が良ければ早朝の雲海を見ることができます。
(宿から約18km・車で約30分)
●古閑の滝
阿蘇外輪山の断崖に流れ落ちる夫婦滝で、男滝の段差が約80m、女滝の段差は約100mあり、真冬に行くと氷柱や氷瀑が観られます。
(宿から約5.3km・車で約17分、その後徒歩で約15分)
●阿蘇神社
阿蘇神社の御創立は孝霊天皇9年(紀元前282年)と伝えられ、約2300年の歴史を有しています。
(宿から約3km・車で約8分)
お問い合せ:0967-22-0064




牛ロースステーキ☆溶岩プレートで美味しく焼き上がります。
- ※
-
1室1名様でご利用の場合は、お1人様ご1泊につき、2,200円加算させていただきます。(シングルルームを除く)
- ※
-
お子さま(小学生)が上記プランをご利用の場合は、表示の料金からお1人様ご1泊につき2,200円割引させていただき、入湯税分150円を減額させていただきます。
- ※
-
6歳以下(小学生を除く)のお子さまは、ご宿泊料金をいただきません。なお、お食事、寝具等をご利用の際は、別途利用料金をいただきます。
- ※
-
期間中の土曜日、1月12日、2月23日のご利用は表示の料金にお1人様ご1泊につき2,400円加算させていただきます。なお、1室3名様以上でご利用の場合は、表示の料金からお1人様ご1泊につき1,000円割引させていただきます。
ご朝食




卵焼きや野菜の煮物など朝食の定番メニューがずらり!
約40種類のバイキング料理でおもてなし
阿蘇のおいしい水で作った豆腐を使用した料理をはじめ、筑前煮、卵料理、魚料理、サラダ、コーンスープ等約40種類を取り揃えております。
卵料理は目玉焼きやスクランブルエッグ、温泉卵、豆腐料理は夏に冷奴、冬には湯豆腐など、季節に応じて変更しております。
お客さまアンケートでもご好評をいただいております朝食バイキング、ぜひお楽しみください。
- 営業時間
-
7時~9時
追加料理(アラカルト)

馬刺し(特上)
おすすめの霜降り馬刺しの味をご堪能ください。
- 料金
-
2,400円
- 期間
-
通年

馬刺し(赤身)
おすすめの馬刺し(赤身)です。
ご夕食の追加の一品としていかがですか。
- 料金
-
1,380円
- 期間
-
通年

脱皮蟹(ソフトシェルクラブ)の唐揚げ
当宿一番人気の一品料理です。
甘酢ソースをかけて丸ごとお召し上がりいただけます。
ぜひ、ご賞味ください。
- 料金
-
840円
- 期間
-
通年

刺身盛り合わせ
お酒のおつまみに新鮮なお刺身はいかがでしょうか。
- 料金
-
2,580円
- 期間
-
通年

天ぷら盛り合わせ
素材の味をそのまま美味しくいただける天ぷらです。
- 料金
-
1,230円
- 期間
-
通年

鶏唐揚げ
お子さまにも大人にも人気の一品です。
- 料金
-
920円
- 期間
-
通年

辛子蓮根
熊本名物の辛子蓮根、ツンとくる辛子味噌が特長です!
- 料金
-
650円
- 期間
-
通年

野菜サラダ
種類豊富な新鮮野菜です!
- 料金
-
720円
- 期間
-
通年