おすすめ
あの時を忘れない(熊本地震)
2018年8月27日
みなさんこんにちはー!ブログ担当の河ボーイです。
毎日、暑いが続いてますね。

『平成28年熊本地震』当宿が避難所となった時の情報を掲示しています。

地震で辛い時に避難者の方からいただいた感謝状
早いもので、熊本地震から2年が経ちました。
忘れがちになっている中で、当宿の浴室に行くまでの通路に『熊本地震』時の情報などを掲示している場所があります。
それを見る度に当時の辛いことや嬉しいことなどが思い出されます。
4月16日未明の本震により、近隣住民の方々が当宿の駐車場などに避難して来られたため当宿から阿蘇市に確認を行った上でロビー等を開放して避難者の方々を受入れました。
4月16日~5月14日までの約1か月間に渡り、述べ3,948名の方を受入れました。
そんな、辛い事もあった中すごく嬉しいこともありました。
避難者の方たちから、サプライズの感謝状をいただいたことです。その時は涙を堪らえることができませんでした。
その他にも全国から集まる支援物資や自衛隊、医療の方など、人の優しさが伝わりました。
ぜひ、宿にお越しになられた際、ご覧ください。
これからも【がんばろう 熊本、阿蘇!! 心を一つに】