その他
「二重峠トンネル」工事の進捗状況です
2018年1月18日
ブログ担当のおてもやんです。
いつもかんぽの宿のブログをご覧いただき、ありがとうございます。!

昨年6月17日から着工が開始されている、阿蘇市側の「二重峠トンネル」(2017年6月撮影)

現在の主要道路の二重峠(上部にかすかに車が)中央が「二重峠トンネル」(2017年6月撮影)
一昨年4月の熊本地震で一部通行止めになっている国道57号北側復旧ルートとして、「二重峠トンネル」の工事が昨年6月17日から開始されていますが、今回はその工事の進捗状況をお知らせします。
現在、熊本市内方面から阿蘇市方面への主要迂回路として大津町からミルクロードを経由していますが、国道57号北側復旧ルートとして、「二重峠トンネル」を含めた工事が24時間体制で進められています。(厳冬の中で工事をされている方々には本当に感謝、感謝です。)
工事は大津町側と阿蘇市側の両側から工事が行われており、トンネルは全長3.65kmで、大津町側からは全長1,659mのうち374m(約23%)、阿蘇市側からは全長2,000mのうち109m(約5%)の工事が進んでいます。(2017年12月19日現在)今後も進捗状況をお伝えさせていただきます。
国道57号新ルートの完成予定は2020年(2年後)です。
頑張ろう熊本!がんばろう阿蘇!