イベント・観光
初登場‼ くまモンの気球
2021年3月5日
皆さま、こんにちは!ブログ担当のバイクルです。
いつも、かんぽの宿阿蘇のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

くまモンの気球(提供:PUKAPUKA)
阿蘇にくまモンの気球が3月13日にやってきます。
2014年にブラジルで開催された熱気球世界選手権で日本人として初優勝した佐賀県在住のパイロット・藤田雄大さんご夫妻が運営する「PUKAPUKA(プカプカ)」が、自費で作られたそうです。
くまモンの気球は、高さ約17.6メートル、直径約17.4メートルで、体積約2,550立方メートル、一般的な気球の形の全面に「くまモン」の顔がデザインされていて、上部の左右に耳がついています。
ぜひ、この機会に立ち寄ってご覧になられてはいかがでしょうか。
阿蘇に来てくださいね。

阿蘇五岳をバックにくまモンの気球が上がる(予定)のふれあい水辺公園
【くまモンの気球】
開催日 2021年3月13日7時30分~10時30分
※悪天候により開催できなかった場合は3月14日7時30分~9時
【ふれあい水辺公園】
住所:869-2307熊本県阿蘇市小里
当宿から約9.3km(車で約14分)