その他
「二重峠トンネル」が2月23日に貫通しました!!
2019年3月6日
皆さま、こんにちは。ブログ担当のバイクルです。
いつも、かんぽの宿阿蘇のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
着工から約1年8か月で貫通!!


二重峠トンネル貫通式の様子(2019年2月23日(提供:国土交通省熊本河川国道事務所))
当宿ブログで定期的にお伝えしている「二重峠トンネル工事」の最新情報です。
2016年4月の“平成28年熊本地震”で一部通行止めになっている国道57号の北側復旧ルートとして、「二重峠トンネル」の工事が2017年6月17日から進められています。
現在、熊本市方面から阿蘇市方面への主要迂回路として、大津町からミルクロードを経由していますが、24時間体制で工事が進められて来たものです。(感謝、感謝です。)
さて、気になるトンネル工事の進捗状況ですが、約3.7kmの掘削工事がこのほど終了し、2月23日(土)に貫通式が行われました。
その後、覆工(掘削したトンネルの壁をコンクリートで固める作業)が進められているそうです。
また、二重峠トンネルへの取り付け道路の橋は、全14か所のうち3か所が完成し、残りの11か所の橋を急ピッチで進められています。
国道57号新ルートの完成時期は2020年度(2021年3月31日)までに完成予定です。
完成が待ち遠しいですね。
工事関係の皆さんには体調管理に気をつけながら、作業をしていただきたいと思います。心から応援しています。
がんばろう熊本!がんばろう阿蘇!