季節のお便り
阿蘇を彩る小さな花たち
2014年4月11日
阿蘇山上のミヤマキリシマ
波野 スズラン
野焼きも終わり、新芽が顔を出す頃阿蘇の山には、かわいらしい花たちが咲きはじめます。
阿蘇山上にはミヤマキリシマが一斉に咲き、阿蘇山をピンク色に染め始めます。
ミヤマキリシマの見ごろは4月下旬ごろから阿蘇山を一望できる長寿々丘から始まり、仙酔峡では5月中旬から後半にかけて、阿蘇山上では5月中旬から6月前半です。
★長寿々丘・・・当宿から約15kmお車で約25分
☆仙酔峡・・・当宿から約4kmお車で約15分
★阿蘇山上・・・当宿から約20kmお車で約40分
波野地区には白く可憐な花スズランがたくさん咲き、見ごろは5月後半から6月の初めにかけてです。
阿蘇山上にはミヤマキリシマが一斉に咲き、阿蘇山をピンク色に染め始めます。
ミヤマキリシマの見ごろは4月下旬ごろから阿蘇山を一望できる長寿々丘から始まり、仙酔峡では5月中旬から後半にかけて、阿蘇山上では5月中旬から6月前半です。
★長寿々丘・・・当宿から約15kmお車で約25分
☆仙酔峡・・・当宿から約4kmお車で約15分
★阿蘇山上・・・当宿から約20kmお車で約40分
波野地区には白く可憐な花スズランがたくさん咲き、見ごろは5月後半から6月の初めにかけてです。
☆波野高原すずらん自生地・・・当宿から約13km約40分
阿蘇の野草がたくさん咲き始めるこの時期に、一度足を運んでみませんか。
阿蘇の野草がたくさん咲き始めるこの時期に、一度足を運んでみませんか。